コラボ商品??
愛用のThinkPadで検索してみると、数少ない情報があった。
どうもボクが見た”Corratec”はそのスポーツ量販店とのコラボ商品らしく、
メーカーのHPにも掲載されていない商品だった。
実物を見た限りそれほど本物と違っておらず、細かなパーツが 違っているようだった。
(その頃はディレイラーのことも分からず、 Shimanoと書いてあれば安心
などと思っていた。今も大して知識は増えていないが・・・。)
どうも”Giant”も同様にコラボモデルのようだった。
「安いけど見る人が見ればスポーツ量販店とのコラボ商品と分かる。
でも安くなれば”Corratec”が買える。」
非常に悩むところだった。
次に気になるのは「スポーツ量販店で購入しても後のメンテナンスは
専門店と同じように工賃無料でやってくれるのだろうか?スタッフの腕は?」だ。
以前見た自転車通勤の先輩方のHPでは、
ほとんどの人が専門店で購入しているようだった。
やはりそうか。
コラボ商品も気持ち的にいまいちだし、メンテナンスにおける 不安もあるので、
やはり専門店で購入しようと決めたのだった。
コメントを残す